【結婚指輪 相場 山形】20万円?30万円? 2025年最新版!結婚指輪の平均予算とは[WEDY山形店]

2025.03.22

山形 結婚指輪・婚約指輪専門店 ウェディ山形店
ブライダルコンシェルジュ 高木はるか

 

結婚指輪を購入する際の、平均的な相場をご存じでしょうか?

年齢層や、地域によっても異なりますが

全国平均は2本で20万円~30万円、

山形県は20万円~25万円の価格帯が最も多くなっています。

 

一生物の結婚指輪ですので、指輪の価格やお二人のご予算も

選ぶ際の重要なポイントですよね。

 

今回は、結婚指輪の価格の違いはどのような点にあるのか

また、価格別のおすすめデザインをご紹介いたします。

 

 

 


結婚指輪の価格の違いは?


①指輪の素材

結婚指輪に用いられる素材として挙げられるのが、

プラチナやゴールドです。

以前は、「ゴールドよりもプラチナの方が高級な金属」というイメージがありましたが

近年の地金価格高騰により、ブランドやデザインによっては

ゴールドを使用したモデルの方がプラチナのモデルよりも高額となる場合があります。

 

 

②指輪のデザイン

指輪の幅が細いデザインよりも、太いデザインの方が

より多くの金属を使用し、重量も大きくなるため価格が上がります。

また、同じような幅感でも指輪の厚みがしっかりしているデザインや

複雑な装飾が施されたデザインであれば、

作成にあたっての技術力やコストがかかるため、価格も高めとなる場合があります。

 

③ダイヤモンドの有無

結婚指輪にセッティングされる小さなダイヤモンド(メレダイヤ)の数によっても

価格が変わってきます。

エタニティリングのような、メレダイヤが数多く留められたデザインは

ダイヤモンド自体の金額も加算された価格のために高くなる傾向にあります。

一方、シンプルなメレダイヤ1石や、ダイヤ無しのデザインであれば

指輪の価格を抑えることができます。

 


20万円以内のおすすめ結婚指輪


Something Blue×WEDY

Tulle-チュール-

花嫁のドレスに欠かせないチュールレース。

ダイヤモンドの繊細な輝きが可愛らしいデザインです。

毎日着けられるよう、シンプルな甲丸リングで着け心地にもこだわりました。

長い時間をかけて紡いでいく二人の絆が、いつまでも続いていくことを願って。

>>Something Blue の指輪はこちら

 


25万円以内のおすすめ結婚指輪


 

モニッケンダム

17WR42/17WR43

 

世界三大ダイヤモンドカッターズブランド『モニッケンダム』

130年以上の歴史誇る、イギリスのブランドです。

ブライダルリングふさわしい、白く高貴なダイヤの輝きは

身につけたお手元をエレガントに見せてくれます。

緩やかなS字のカーブが、柔らかく優しい印象です。

>>モニッケンダムの指輪はこちら

 

 


30万円以内のおすすめ結婚指輪


BELLE NOBLE

ヴァージンロード

 

ウェディオリジナルブランドの、ベルノーブルは

お好みに合わせてアレンジも可能なデザインと

充実したアフターサービスが魅力です。

2種類異なるマテリアルを使用した「コンビネーションデザイン」のこちらのモデルは

メンズモデルがプラチナとブラックゴールド

レディースモデルがプラチナとピンクゴールドの組み合わせです。

飽きのこないシンプルなダイヤモンド一石のデザインでありながら、

コンビネーションデザインがさりげないオシャレ感や

こだわりを感じさせます。

>>ベルノーブルの指輪はこちら

 

 


婚約指輪・結婚指輪専門店【WEDY山形店】


 

WEDY(ウェディ)山形店は

婚約指輪(エンゲージリング)・結婚指輪(マリッジリング)の専門店です。

 

ご検討中のお客様は

ぜひ一度WEDY山形店へ

お越しくださいませ。

皆様のご来店を心よりお待ちしております。

ご来店予約はこちら